【マイクラ1.14】足場ブロックを使いこなそう!クラフト方法や注意点など

マイクラJava1.14/BE1.8で追加される予定の「足場ブロック」。

今まで足場といえば、サバイバルモードではスライムブロックや土ブロックが代表的だったのですが、今回足場ブロックが追加されることで、建築の際に「作ってますよ!」という雰囲気を醸し出せる便利なアイテムができたと思っています。

足場ブロックのクラフト方法と使い方をチェックしてみましょう。

足場ブロックの入手方法

作業台でクラフト

「村と略奪UD」で追加された竹6個と、糸を使用してクラフトできます。結構簡単なレシピなので、サバイバルモードでも大量にクラフトできそうですね。

足場ブロックの使い方

設置する

足場ブロックを縦に設置する場合は、通常のジャンプ+設置ボタンではなく、足場ブロックの上面に右クリックするだけで、勝手に上に設置されていきます。

横にせり出して設置するには、通常のブロックと同じように、スニークしながら横に設置すればOKです。

上り下りの方法

足場ブロックを設置してある地面からジャンプキーを長押しすると、上に登ることが可能です。


スニークキーでは先程とは反対に、上から下へ降りることができます。

また、横に足場ブロックをつなげることも可能です。後で説明しますが、5ブロック目以降は重力を受けます。

ゾンビなどのMob系は上り下り不可

Mobは足場ブロックを登ったり降りたりすることはできません。従って、ゾンビトラップなどに応用することはできないのですね…。

横方向に5ブロック以降は重力を受ける

横につなげた足場ブロックは、5ブロック目以降になると重力の影響を受けます。つまり、落下します。面倒な仕様ですね。

4ブロック目に足場ブロック以外のブロック(たとえスライム)を設置した場合でも、やはり5ブロック目は落下してしまいます。落下した足場ブロックは砂と同じで壊れないので、再度回収して使うことができます。

まとめて破壊する

下の足場ブロックを破壊すると、その上 or 横につながっている足場ブロックが破壊されながら落下します。足場ブロックは地面にドロップするという形で残りますので、回収して再利用が可能です。

というわけで、今回は足場ブロックの解説でした。

皆さん今までどおりのスライムブロックを使うのか、それとも新登場した足場ブロックを使うのかどちらでしょうか。

足場ブロックの機能面は通常のブロックと一緒なので、そこまで使用する頻度が多くないかなと思います。

以上、『【マイクラ1.14】足場ブロックを使いこなそう!クラフト方法や注意点など』でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です