【開拓記-012】窒息しないゾンビトラップの作り方を解説!簡単で高効率


この記事はTAIHARUのマインクラフト開拓記で掲載した内容です。皆さんの要望があったため公開することにしました。変更は加えていません。

 

今回は窒息しない、ゾンビトラップの作り方を解説したいと思います。

鉄装備

今回ゾンビスポナーに潜入するため、

洞くつ探検をしてきました。

#12でやっと鉄装備です。

 

スポナーは突然

近頃羊が位置ずれを起こしている毎にジンギスカンにしていたら

羊がいなくなるので、羊牧場を新しく作ろうと思って・・・

掘ってみたら苔石が見えたのです!

スポナー潜入

穴を開け潜入したら、ゾンビ4体がお出迎えです。

どうせならスケルトンスポナーが良かった・・・

形は珍しく立方体です。

チェストは1個です。

ううーん、馬に乗れ!ということですか。

解体する

汚い苔石をはがします。

天上ははがさなくてもいいです。

見えないところも完ぺきに!

という方はお試しください。

スポーンブロックを中心に、

上3ブロック

よこ4方向4ブロック

の空間ができました。

 

水路作り

スポーンブロックから3マスあけ、2マスの水路を作ります。

 

片方の端の深さを1ブロックに、それ以外のところは2ブロックの深さです。

 

細かい事はブログの真似を!

 

水路から赤い羊毛を起点に、21マス掘ってください。

F3キーのデバックモードを使用して測ること!

ゾンビはそれ以上だと落下死します。

 

落下地点の整備

赤い羊毛が21マス掘ったところです。

ホッパーをチェストに付けます。

この時ホッパーの向きに注意。

 

置いたチェストにホッパーを持ちながらカーソルを合わせ、SHIFTを押しながら右クリックです。

部屋を広げましょう。

 

そして一番大事な、窒息しない方法です。

はしごをつけるだけ、でもこれだけで、ゾンビを溜められるか貯められないか関わってくる重要なPOINTです。

 

 

画像のようにガラスとハーフブロックを付けましょう。

あと、攻撃する隙間周辺の床は、ハーフブロックにしましょう。

そうしないと攻撃できません。

水流を流す

赤枠すべてに、水入りバケツで水を流しましょう。

 

すべて終わったら松明を撤去します。

松明が残っていると、ゾンビも湧きません。

 

これで完成です。

 

記事に沿って作られた方、お疲れ様でした。

 

実際に使ってみる

湧部屋の横に待機場所を作って待機します。

 

今回の簡易的検証では、1時間半待ちました。

 

追記

効率検証しました!

意外な結果です  ご覧ください。

 

tai-haru.hatenablog.com

 ↑ この結果にはびっくりしました。

     経験値は変わるんですね!

鉄の剣で数回、攻撃します。

最初経験値が14だったのが

32にまで上がりました。

うれしいばかりです!

あと、忘れずにはしごを架けましょう!

 

今回は初のトラップを作りました。

なぜ水流エレベーター式にしなかったというと、

2018年春に予定されている

 Update Aquatic  (海に関するアップデート)で

どうやら水が看板をすり抜けるようなんです。

 

せっかく作るのに半年で壊れたらもったいないので、

簡単でバージョンアップに対応しやすい

ゾンビトラップにしました。

 

以上

ゾンビトラップの作り方!

窒息しません#12でございました。

 

最後まで見ていただき、ありがとうございます!

 

 

 それでは次回~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です