【マイクラ】デザイン重視のリアルな噴水の作り方!洋風建築におすすめ

この記事では噴水の作り方を解説していきます。洋風建築にもピッタリなので、どどーんと大きめの噴水を作りましょう!

噴水の作り方

本体部分

本体部分(噴水の中央部分)の作り方です。まず、真ん中を開けるようにしてブロックを計9個置きます。

MEMO
ブロックはなるべくクォーツ(元 ネザー水晶)ブロック類が良いですが、サバイバルモードで集めるのは大変です。なので周りから見える部分だけクォーツにしたり、白色のコンクリートに置き換えて節約することもできます。

枠内をブロックで埋めます。

縦横高さが3ブロック分のカタマリを設置します。

階段を中央に、階段を挟み込むようにハーフブロックを設置します。

ついさっき置いた階段、ハーフブロックの下を覗き込んでみましょう。

左右のハーフブロックに階段を逆さにして設置します。

さらにハーフブロックを設置。こんな感じになればOK。

階段、ハーフブロックを設置した下にも階段とハーフブロックを設置します。

これを4面分作ります。

高さ6ブロックの柱を作ります。

柱の足元にはハーフブロックと階段を設置。これも4面分作ります。

逆さ階段とハーフブロックを設置します。これも4面分ね。

さらに逆さ階段とブロックを設置します。

逆さ階段と普通の階段を設置します。これも4面分です。

ここで一旦休憩。▲の画像のようになればOK。もう5割は完成しましたよ。

クォーツの柱を3つ設置します。

天辺に模様入りクォーツを設置します。これで本体は完成です。

本体周辺の枠

本体から5ブロック分離して、ブロックを設置します。

赤枠で囲っているのが1/4サイズです。これをあと3つ作ります。

こんな風に周りを囲えばOKです。

枠にハーフブロックを載せます。

そして枠内を1ブロック分掘り下げましょう。

掘り下げた枠内をクォーツブロックで埋めます、と言ってもサバイバルでは大変だと思うので、ここは白色のコンクリートにでもして節約してください。

明かりを確保するためエンドロットを4つ設置します。

シーランタンやグロウストーンなどの光源ブロックを計8箇所に埋め込みます。

噴水の水部分

今回はサバイバルモードでも作れるよう、ガラスを使用しますが、できるならガラス部分の周りをバリアブロックで囲い、中に水を入れるとよりリアルに再現できるかと思います。

青ガラスブロックを7個設置します。土ブロックはガラスを置きやすくするための仮のブロックなので、後で壊してください。

その上に青ガラスブロックを4個設置。

最後に青ガラスブロックを1つ設置します。

あとは板ガラスを画像のように設置します。

天辺にエンドロットを設置し水を入れて…

完成です!作り方は簡単ですね。みなさんもぜひ作ってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です