【マイクラ】イスのアイデア20選!基本的なイスから個性的なイスの作り方まで

マイクラにはバニラの場合、イスやテーブル、タンスなどはありません。イスやテーブルが家の中になかったら家がスカスカになるので、クラフター達はブロックを上手に活用して、実際のイスなどに模していきます。

この記事では、イスのアイデア20選と活用方法を解説していきます。

1章:基本的なイス

この章では看板や額縁など、定番の物でイスっぽい作り方を解説。簡単なのでぜひ作ってみてください!

1 階段+看板

オークの階段と看板で作ったイスです。これが一番シンプルで再現度が高め。しかしクラフターならほとんどの方が知っている作り方なので、もう少しひねりたいですね。

2 階段+額縁

階段ブロックに額縁を付けたイスです。こちらも看板の時と同様に悪くないですが、額縁がシラカバの木材のテクスチャなので、階段もオークよりシラカバの方が合うと思います。

3 階段+絵画

階段の高さと絵画の高さがぴったり合うのがスッキリしていいですね。現実のイスでは、肘掛けの部分に絵画を設置することはあまりやらないでしょうが…

4 階段+トラップドアⅠ

階段のサイドにトラップドアを付けたイスです。簡単ですけどイスらしさが出ているので、おすすめです。

5 階段+ドア

昔から定番の背もたれが高いイスです。見た目には悪くないと思いますが、リアルに換算すると2メートルもあるんですよ、背もたれが。高すぎでしょ。

6 階段+旗Ⅰ

木材の色に合う旗が無かったので、趣向を変えてネザーレンガにしてみました。黒系の色を使うと家が暗くなってしまうのが残念な点ですね。

7 階段+フェンスゲート

全く用途が違うのに、フェンスゲートを付けるとあら不思議。まるで肘掛けにしか見えません。しかし壁などを作って、端のフェンスゲートを誤魔化さないといけません。

2章:オシャレなイス

オシャレだけどイスに見えるイスを紹介しています。このイスを作ったら中級クラフターになれるはず…!

1 ピストン+トラップドア

レッドストーントーチでピストンを伸ばし、周りにトラップドアを貼りつけたイスです。ピストンの上部分にカーペットを敷いてもいいですね。ピストンのアーム部分がオシャレ。

2 階段+トラップドアⅡ

階段ブロックにトラップドアを4枚付けたイスです。背もたれと肘掛けがデザイン性抜群です!

3 原木+トラップドア

原木を中央に設置し、周りにトラップドアを付けたイス。森の中に設置してみたいですね。

4 鉄のトラップドア+鉄のドア+カーペット

鉄のトラップドアとカーペットを使用して、背もたれに鉄のドアを使って作成したイスです。レッドストーントーチで動力を鉄のトラップドアに動力を送りましょう。

5 ハーフブロック+階段+カーペット+トラップドア

だんご屋さんとかにありそうな長椅子です。ポイントとしてトラップドアを付けると、パラソルみたいな傘も近くに欲しいですね。

3章:個性的なイス

ちょっと変わった、オシャレには分類されなかったイスたちを紹介しています。物によっては普通に使えるかもしれませんね。

1 ハーフブロック+鉄のトラップドア

ハーフブロックと鉄のトラップドアで作った、猫なんかが座りそうなイスです。レッドストーントーチで動力を送りましょう。

2 階段+旗Ⅱ

紫と赤茶色の個性的なイスです。使いどころは聞かないでください…。

3 チェスト+ドア+額縁

チェストを使う、斬新なイスです。ちょっと色がごちゃごちゃしているかなーという感じです。

4 シュルカーボックス+トラップドア

シュルカーボックスの周りにトラップドアを使ったイス。サバイバルで作るのはちょっと大変かもしれないです。

5 階段Ⅲ

赤い砂岩の階段を左右に設置したイスです。実際にはありそうですけど、マイクラではイスに見えないのが難点ですね。

6 階段+旗Ⅲ

今までは木材が主流でしたが、今回は丸石を使いました。まあまあな仕上がりですね。

7 大釜+カーペット+ドア

大釜を使ったイスです。キッチンなどに合いそうなイスですね。

イスのうまい活用法

本棚とオークの木材は似ているので、よく合います。
しかし、種類を変えると合いませんよね。目立たせたいときには有効ですが、馴染ませるには同じようなブロックを使いましょう。

例えばオークだったら色が似ているシラカバですし、松の木にはダークオークがよく似合います。

 

というわけで、今回はいろいろなイスを紹介しました。ぜひ参考にして作ってみてくださいね!

以上『【マイクラ】イスのアイデア20選!基本的なイスから個性的なイスの作り方まで』でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です